こんにちは!
子どもの個性を羽ばたかせる訪問保育士の小西なつきです。
お子さんの食事について悩んでいるお母さんは多いですよね。
「どうして食べてくれないの?」と
心配になることもあるでしょう。
今回のブログでは、
子どもが食事を食べない理由と、
どう対策すればいいのかをお伝えします。
なぜご飯を食べてくれないの?
お子さんが食事を食べない原因はさまざまです。
- お腹がすいていない
- 椅子や机の高さが合わない
- 近くにおもちゃがあって気が散る
- 食事に興味がない
- 食事の時間が楽しくない
一番よくある理由は、ズバリ!
「お腹がすいていない」ということです。
〇〇の量が多すぎるかも?
「うちの子、ご飯を全然食べてくれません…」
そう悩むお母さんの多くは、
実はおやつの量が多すぎることが原因です。
特に、もともと食が細い子の場合、
おやつをたくさん食べていると
ご飯の時間にお腹がすいていないため、食事を残してしまいます。
実際の例
以前、私が訪問したご家庭のお子さんは、
毎晩の食事は少ししか食べませんでしたが、
その後に400gのヨーグルトとバナナをペロリと平らげていました。
お母さんは「なんでご飯は食べないのに…」と嘆いていましたが、
原因はおやつの食べ過ぎだったのです。
お腹がすくと自然に食べるようになる
子どもはたくさん動いて、
お腹がすけば自然とご飯を食べるようになります。
私たち大人もお腹がすいていると、
どんな食事でも美味しく感じますよね。
子どもの場合も同じです。
お腹が空いている時は、
一生懸命にご飯を食べるものです。
子どもがご飯を食べるための工夫
お子さんにもっとご飯を食べてもらうために、
いろんな工夫を試してみてください。
たとえば、
- おやつの量を減らす
- 椅子や机の高さを調整する
- 食事の時間を少し遅らせてみる
- 盛り付けをかわいく、楽しいものにする
- お母さんも一緒に食べる
食事の時間が楽しいと、
お子さんも自然と興味を持ちます。
いつもと違う盛り付けをしたり、
お母さんと一緒に食べると、
子どもも喜んで食べることが多いです
まとめ
お子さんがご飯を食べてくれない時は、
まずおやつの量や食事の環境を見直してみましょう。
そして、何よりも楽しい食事の時間を作ることが大切です。
お子さんが「食事は楽しい!」と感じるようになれば、
自然とご飯も進むはずです。
子どもが食事をなかなか食べてくれない…と悩んでいるママへ
訪問保育サービスでは、
専門の保育者が食事のサポートも行い、
お子さんが楽しく食べられるよう工夫します。
一人で悩まず、ぜひお気軽にご相談くださいね!
それでは、
今日も子どもとともに笑顔溢れる1日を☆
「ご飯を食べてくれない子どもにできること」へのコメント
コメントはありません